News
サイクリングアイランド九州×Winspace連携 ファンミーティング実施報告
長崎
◇対象イベント
サイクリングアイランド九州×Winspace連携企画ファンミーティング by 庭カフェ・Sparkle Oita Racing Team
◇イベント成果
長崎県大村市の庭カフェにて、自転車ブランドWinspaceと連携したファンミーティングを開催しました。本イベントには、県内外から20名のサイクリストが集まり、WinspaceのフレームやLúnWheelsのホイールの試乗、プロレーシングチーム「Sparkle Oita Racing Team」とのファンライド、トークセッションを通じて、ブランドの魅力やサイクリングの楽しさを体感していただきました。
ライドでは、庭カフェを起点に萱瀬ダムまでの往復約40kmのルートでファンライドを実施しました。Sparkle Oita Racing Teamの黒枝選手、住吉選手がライドに同行し、参加者がそれぞれのペースでWinspaceフレームやLúnWheelsホイールの試乗を楽しめるようサポートしました。
ファンライド後は、庭カフェでSparkle Oita Racing Teamの選手たちとのトークセッションを実施。トレーニング方法やWinspace製品の実際の使用感などについて、選手たちのリアルな意見を聞くことができ、参加者の関心を大いに引きつけました。
サイクリングアイランド九州では、今後も様々なブランド・メーカーやコミュニティと連携して九州・沖縄・山口のサイクリングを活性化していきたいと存じます。地域共創やファンミーティング開催にご興味のあるブランド・メーカーの方はお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。
◇実施体制
<主催>
・サイクリングアイランド九州実行委員会
・Sparkle Oita RacingTeam
・庭カフェ
<協力>
・Winspace(ウインスペース)
・LúnWheels(Winspace傘下のホイールブランド)
◇告知投稿
https://www.instagram.com/p/DFHTFOSSd7O/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
参考:告知投稿
\Winspaceの試乗体験&プロロードレース選手とトーク in 長崎/
サイクリングアイランド九州×Winspace連携企画ファンミーティング by 庭カフェ・Sparkle Oita Racing Team
気鋭のフレームメーカーWinspaceを徹底解剖!Winspaceをレースで愛用するプロレーシングチーム Sparkle Oitaとともに走るファンライド。選手から走りのアドバイスなどが受けられるチャンス!
===
2025年2月9日(日)11時~15時
参加費 2,000円(お弁当+ワンドリンク付き)事前申込が必要です
庭カフェ(長崎県大村市松山町254)
===
日本が誇るスプリンターチームSparkle Oita Racing Teamが愛用するフレームとして注目を浴びるWinspaceを長崎でお試しいただけるチャンス!
◆Sparkle Oita Racing Team
「九州に熱狂を生み、世界に挑む。 」をスローガンに誕生したプロロードレースチーム。九州は世界に通用する温泉や食文化など豊富な資源をもっています。その可能性を背景に、Sparkle Oita は世界レベルのプロサイクルチームとして九州と世界の架け橋となります。
本イベントにはチームから:黒枝士揮選手と住吉宏太選手が参加予定!
◆ライド内容
・庭カフェから萱瀬ダムまでの約40㎞を想定しております。
・試乗後、フレームやホイールの購入希望者はプロによる乗車のアドバイスなど実施します。
みなさまの参加をお待ちしております!
______________
申し込み方法:
申込フォームはこちらです。
______________
スケジュール
11:00 オープニング&オリエンテーション
11:20 Winspaceブランド紹介
11:30 ファンライド
15:00 終了
主催:
・サイクリングアイランド九州実行委員会
・Sparkle Oita RacingTeam
・庭カフェ