【サイクリングアイランド九州】カスタマイズツアー

Tours

【サイクリングアイランド九州】カスタマイズツアー

福岡

佐賀

長崎

熊本

宮崎

大分

鹿児島

沖縄

山口

Background image

【サイクリングアイランド九州】カスタマイズツアー

[CIK_C1]サイクリングアイランド九州では、お客様のご要望に応じてオーダーメイドのプランをご提案いたします。観光地巡り、グルメ体験、アクティビティなど9県の魅力的な地域とサイクリングを同時に楽しめるツアーや地元のプロフェッショナルと一緒に巡るツアーをアレンジ可能です。ぜひお問い合わせください。

-

Tour Fee

-

-

1

day

day_0

福岡:福岡タワー 「福岡タワー」は全長234mで、海浜タワーとして日本一の高さを誇ります。最上階の展望室は地上123mにあり、福岡の街並みや博多湾などを360度の大パノラマで楽しむことができます。夜にはライトアップも実施され、福岡のランドマークとして親しまれています。

day_1

佐賀:虹の松原 「虹の松原」は、唐津湾の海浜に広がる国の特別名勝で、日本三大松原の一つです。約4.5kmの長さにわたる100万本のクロマツが織りなす緑のトンネルは、まるで別世界への入り口。17世紀初め、初代唐津藩主・寺沢広高が防風・防潮のために植林を始めた歴史があります。

day_2

長崎:グラバー園 南山手の丘へ、異国情緒あふれるサイクリングはいかがですか?人気スポットの「グラバー園」には、明治期の洋館が建ち並び、まるで外国を旅している気分に。石畳の道をゆっくりと上れば、ロマンチックな景色が広がります。恋愛成就の伝説があるハートストーンを探して、素敵な思い出を作りましょう。

day_3

熊本:青井阿蘇神社 緑深い杜に抱かれた、国宝「青井阿蘇神社」。現在の17世紀初頭に造営された荘厳な社殿は、球磨地方の代表的な建造物です。茅葺屋根の優美な曲線と、鮮やかな朱塗りのコントラストは必見。歴史と自然が織りなす、癒やしの空間へぜひ。

day_4

大分:馬ノ瀬 豊後高田市と国東市の境界線近くに位置する「馬ノ瀬」は、国東市が誇る景勝地です。横から見ると馬の背中のように見えることからその名が付けられたと言われています。干潮時には岬から陸続きになるので、自転車を降りて、海の上を歩くような不思議な体験もできます。

day_5

宮崎:菅原神社鳥居 宮崎県えびの市の田園風景に佇む朱色の鳥居が印象的な「菅原神社」は、学問の神様を祀り、豊かな歴史を誇ります。無病息災を祈る伝統の「牛越祭り」も必見です。黄金色の稲穂と鳥居が織りなす風景は格別で、サイクリングで訪れれば、心洗われるような景色に出会えるでしょう。

day_6

鹿児島:屋久島 「屋久島」は日本で初めて世界自然遺産に登録された島で、手つかずの自然が織りなす絶景が魅力です。緑深い森を駆け抜けるサイクリングは、心身ともにリフレッシュできる格別な体験となるでしょう。澄んだ空気の中、木漏れ日を浴びながらペダルを漕げば、屋久島ならではの雄大な自然を体感できます。

day_7

沖縄:首里城 琉球王国の栄華を偲ぶ「首里城」は沖縄の歴史と文化を象徴する場所です。現在再建プロジェクトが進行中で復興への道のりを辿るのも貴重な体験となるでしょう。周辺には風情ある石畳の道や、琉球庭園など、見どころも豊富です。

day_8

山口:秋吉台カルストロード(県道242号) 山口県美祢市のに広がる「秋吉台」は、日本最大級のカルスト台地が生み出す絶景が魅力です。秋吉台国定公園内にある「秋吉台カルストロード」を駆け抜けるサイクリングは、爽快感抜群。雄大な自然の中を走り、展望台から望むパノラマ風景は、忘れられない思い出となるでしょう。

■催行可能日

~2025年3月末 ※日程は要相談

■取消料の記載

7日前までのキャンセル:30% / 3日前までのキャンセル:50% / 前日・当日のキャンセル:100%

■旅の楽しみ方

・健康と安全:長時間の乗車に耐えられる体力があることを確認し、すべての安全ガイドラインを遵守してください。
・装備の準備:サイクリングに適した服装や靴を着用し、必要に応じて日焼け止めや雨具を持参してください。
・文化の尊重:現地の生活を体験したり、アクティビティに参加する際には、現地の文化や習慣を尊重してください。
・環境保護:自然環境を大切にし、旅行中はゴミを残さないようご協力ください。
・旅行保険:万が一の事故や医療ニーズに備え、旅行保険への加入を強くお勧めします。

これらの基本的な注意事項を守ることで、より安心して九州のサイクリングをお楽しみいただけます。

カスタムツアーをご希望の方は、「Contact」よりお申込みください。